リゾートバイトで外国人OKの求人を探すには?
リゾートバイトは外国人スタッフの採用も多いアルバイトです。ワーキングホリデーや留学で働きたい人にもおすすめの仕事です。
今回は、リゾートバイトで外国人OKの求人を探す方法や仕事を始めるときの注意点を見ていきましょう。
リゾートバイトは外国人OKの求人もある?
リゾートバイトは全国各地のホテルや旅館、レジャー施設で働ける観光業のアルバイトです。
海外からのお客様もたくさん利用されるので、いろんな国の言語を使えるスタッフが求められています。
一般的なアルバイトと比べると、リゾートバイトは「外国人OK」の求人がたくさん見つかりますよ。
ワーキングホリデーや留学で日本に来ている外国人の方はもちろんこと、語学力を活かして仕事がしたい日本人にもおすすめのアルバイトです。
- サポートが丁寧で、初心者から幅広いタイプにおすすめできる派遣会社。
- スタッフ登録は電話だけでOKなので全国から利用しやすい。
- 平均時給も高い。たとえば、仲居さんなら未経験者でも1,230円以上!
- 時給満足度No.1の派遣会社。時給1,300円以上の求人があることも。
- リピータースタッフには時給アップの制度もあり。
- 働く人たちの男女比や年齢層もわかるので人間関係も安心。
- 求人数の多い大手の派遣会社。レア職種を探したいときにも。
- 1ヶ月以内の短期求人を探したいときにもおすすめ。
- 登録しているスタッフ数が多いので仲間を見つけやすい。
リゾートバイトで外国人OKの求人を探すには?
リゾートバイトの求人は、専門の派遣会社から紹介してもらうのが一般的です。
まずは、派遣会社の求人サイトから無料のスタッフ登録をしてみてください。
スタッフ登録後は、担当のコーディネーターから連絡が入ります。詳しい利用説明を受けたあと、個別相談が受けられるようになりますよ。
個別相談で希望する求人の条件を伝えると、コーディネーターがあなたの代わりに求人探しをしてくれます。
良さそうな求人が見つかったら派遣会社から応募してもらいましょう。応募後は面接なしで採用が決まります。
ちなみに、派遣会社で受けられるサポートはすべて無料。公開されていない求人もあるので、まずは個別相談を受けてみてください。
リゾートバイトで外国人が多い求人とは?
次に、外国人スタッフが多い勤務先とよく選ばれている仕事内容を見ていきましょう。
外国人スタッフの多い勤務先とは?
日本の伝統的な文化やおもてなしを学びたいという外国人スタッフには、温泉街の旅館やホテルが人気です。
他にも、冬の時期にスキーやスノーボードを楽しみたい人には、スキー場のゲレンデスタッフが選ばれます。
エリアとしては、北海道や沖縄などの有名な観光地が人気です。他にもスキー場が多い長野県や観光名所の多いエリアがよく選ばれていますね。
こうした勤務先は外国人観光客が多い場所でもあります。英語などの語学力を活かしたい日本人にもおすすめの勤務地です。
外国人スタッフに人気の仕事内容は?
日常会話程度の日本語力がある外国人スタッフは、ホテルや旅館などで接客業として働くことができます。
ホテルや旅館のフロントで外国人のお客様の対応を中心に任されます。
接客が苦手だという人でも、リゾートバイトでは接客なしの裏方業務がたくさんあるので心配いりません。
レストランのキッチンでの調理補助や皿洗い、ホテルや旅館の客室清掃などが人気です。
外国人が働くときの注意事項は?
外国人がリゾートバイトで働くときには、「visaの所有」に注意しましょう。
社会人の場合はワーキングホリデービザ、留学生の場合は留学ビザの提示が求められます。
接客業がしてみたい人は、「日本語検定」などを取得していると採用されやすくなりますよ。
リゾートバイトは基本的に現地で住み込み生活をするアルバイトですが、求人のなかには自宅から通勤できるものもあります。
生活を移したくないという人は、通いの求人を探してみましょう。
リゾートバイトのおすすめ派遣会社ランキング!
リゾートバイトの求人を探すときは、専門の派遣会社を利用するのが一般的です。
ちなみに、派遣会社の利用はすべて無料。
派遣会社を利用すると「自分の要望に合わせた求人を代わりに探してきてくれる」ほか、「面接なしで採用が決まる」など、とても便利です。
現地での寮生活をするための準備や現地までの交通ルートなどについても丁寧に教えてくれますよ。
ここでは、おすすめの派遣会社を紹介しておきます。
公式サイトから無料のスタッフ登録をすることで、専属のコーディネーターが付き、より詳しい求人探しの相談に乗ってくれますよ。
公式サイトでは実際の求人を見ることもできます。「今、どういった求人があるのか知りたい」という時にも、気軽にのぞいてみてくださいね。
派遣会社の選び方
- 応募したい求人は扱っている?
- 時給単価は満足できそう?
- スタッフ登録は簡単にできる?
- コーディネーターは相談しやすい?
- 何社かを同時に利用するのもアリ!
第1位:アルファリゾート
< おすすめ度は? >
- コーディネーターの質が高く、対応が丁寧だから初心者でも安心できる
- 男女ともに対応OK! 特に、女性からの支持率はNO.1の実績
- 平均時給が1200円〜1300円台と高め!
- 登録はネットと電話だけで完結。全国どこからでも相談できる
時給額 | 求人数 |
---|---|
1,000〜1,600円 |
1,000〜2,000 |
2004年から続く老舗のリゾートバイト派遣会社。
求人数、時給額、サポート対応などのバランスが良く、堅実派の派遣会社。初心者にもおすすめ。
最近、平均時給額もかなり高くなってきています。最低額でも1,000円、平均で1,200円〜1,300円台の求人がたくさん見つかりますよ。
男女ともに人気のある派遣会社ですが、特に女性支持率No.1でもあります。
お仕事の紹介に必要なスタッフ登録や相談は、すべてネット登録と電話での利用説明だけでOK。
全国どこからでも気軽に利用できますし、面接が苦手という人にも嬉しいですね。
それでいて、一人ずつのサポートが丁寧だと評判の良い派遣会社です。
リゾートバイトを始めるなら、とりあえず最初に登録しておきたい派遣会社ですね。
アルファリゾートだけのオリジナル特典やサービスも見ておきましょう。
- 留学やワーキングホリデー応援プラン
- 紹介予定派遣や正社員の求人も
- 豪華なカタログギフトがもらえる
リゾートバイトで英語を使うようなお仕事で経験を積み、お金を貯めながら、無料でオンラインの英会話レッスンを受けられるプラン。
「留学したいけどお金がない」「いきなり英語だけの環境に飛び込むのは不安」というときにもおすすめです。
実質、自己資金0円で留学ができますよ。
留学エージェントの「スマ留」と提携しているので、そのまま留学へのサポートも受けられます。
アルファリゾートでは短期派遣だけでなく、派遣後に正社員になれる可能性がある「紹介予定派遣」や、最初から「正社員」として契約できる求人も取り扱っています。
長年、雇用主との連携をはかってきた信頼のあるアルファリゾートだからできる、さまざまな雇用形態です。
トータルで1年以上の勤務がある人には、無料で豪華なカタログギフトがもらえるという福利厚生サービスがあります。
カタログギフトには、高級ホテルやレストランの利用、クルージングなどの特別な体験プランが選べたり。
豪華グルメや高級な逸品がもらえるなど、幅広いギフトが堪能できます。
普段はなかなか体験できない、豪華なギフトを自分のご褒美にもらえるのは嬉しいですね。
第2位:リゾートバイトダイブ
< おすすめ度は? >
- 25万人以上のスタッフが利用した実績ある派遣会社
- 登録するスタッフの約9割が「未経験者」で初めてにも安心
- 300本以上の体験談を見ることができる
- 登録はネットと電話だけで完結する
時給額 | 求人数 |
---|---|
1,000円〜2,000円 |
1,000〜2,000以上 |
2002年のサービス開始から、のべ25万人以上のスタッフが利用した、こちらも老舗の派遣会社です。
登録するスタッフの約9割が「未経験者」ということもあり、初めての人でも安心して利用できます。
時給単価も幅広く、下は時給1,000円から、上は時給2,000円。平均でも時給1,200円〜1,300円前後の求人がたくさん見つかります。
リゾートバイトダイブの大きな特徴は、実際にリゾートバイトを体験したスタッフからの体験談を常時300本以上、掲載しているところ。
未経験者が多いリゾートバイトですが、さまざまなパターンの体験談を知ることで現地の想像がしやすくなります。
スタッフの登録方法は、ネットから基本情報を登録後、電話にて利用説明と希望条件をヒアリングするスタイル。
全国6ヶ所にオフィスがあり、勤務先でトラブルがあったときにも柔軟に対応してくれますよ。
リゾートバイトダイブだけのオリジナル特典やサービスも見ておきましょう。
- オンライン英会話無料キャンペーン
- 体験談・写真買取キャンペーン
- ダイビングやレンタカー料金の割引
オンライン英会話サービスの「ネイティブキャンプ」を勤務期間中、無料で利用できるサービスがあります。
レッスン回数無制限で予約も不要なので、個人で契約するよりもずっとお得に利用できますよ。
留学やワーホリのためにお金を貯めている人や、勤務先で英語が使えるようになりたい人にもおすすめです。
リゾートバイトを経験したあとの体験談や現地で撮った写真などを、一定金額で買い取ってくれるキャンペーンがあります。
体験談なら、1記事あたり4,500円。写真なら、10枚1,000円(11枚以降は100円)。
どんなお話でも何気ない写真でもOKなので、気軽なお小遣い稼ぎに参加してみるのもいいですね。
リゾートバイトでも人気の高い沖縄県。ダイビングや各地の観光目的で沖縄を目指すスタッフも多いですよね。
リゾートバイトダイブでは、沖縄県でのダイビングやレンタカーの料金を割引してもらえるスタッフ特典が利用できます。
ダイビングプランの種類も豊富で、ライセンスの取得や人気エリアへのツアーも実現します。
レンタカーは1日だけの短期プランから、長期間で利用できるマンスリープランまで。沖縄ライフの充実度が上がりますね。
第3位:リゾートバイト.com
< おすすめ度は? >
- リゾートバイトの時給満足度NO.1
- 時給1,400円〜1,700円の求人もたくさんある
- 時給額の交渉も積極的にしてくれる
- スタッフ登録はネット申し込み+スカイプやオフィスでの面接でOK
時給額 | 求人数 |
---|---|
1,000円〜3,000円 |
1,000〜2,000 |
リゾートバイト業界のなかでも高時給が自慢の派遣会社。リゾートバイトの時給満足度NO.1を獲得しています。
一般的なお仕事でも時給1400円〜1700円の求人がたくさんあり、同じ勤務先でも他社より時給単価が高いこともありますよ。
もし、他社の方が時給単価が高いということがあれば、コーディネーターに伝えてほしいという徹底ぶりです。
短期間でガッツリ稼ぎたい人には、ぜひチェックしてほしい派遣会社ですね。
スタッフの登録方法は、公式サイトからの申し込み後、マイページから簡単な履歴書を登録します。
その後、担当コーディネーターとスカイプかオフィスで面接を行うというスタイルです。
リゾートバイト.comだけのメリットや特徴についても見ておきましょう。
- めずらしいレア求人が見つけられる
- スタッフの男女比、年齢層がわかる
リゾートバイト.comでは、他の派遣会社では見ないようなめずらしい仕事内容の求人もも取り扱っています。
ペンションや民宿、ゴルフ場などのレアな職場から、牧場や漁業、工場勤務や都市部でのSNS管理、ションピングモールでのお仕事など、いろいろありますよ。
住み込みで働きたいけど、ホテルや旅館以外の変わった仕事がしたい人や、都市部で働きたい人にもおすすめですね。
リゾートバイトは勤務先によって、働いているスタッフさんのタイプがかなり変わるアルバイトでもあります。
リゾートバイト.comでは、例年のスタッフの男女比や年齢層、未経験者と経験者の割合が、求人サイトからも事前にわかるようになっています。
人間関係に不安がある人、ご自身の年齢や経験値などが気になる人にも安心ですね。
第4位:リゾバ.com
< おすすめ度は? >
- リゾートバイト最大手の派遣会社
- 求人数は常時2,000件以上、ピーク時3,000件以上で業界最大級!
- 1週間〜2週間以内の超短期求人にも対応OK
- スタッフ登録はネットと電話のみで完結
時給額 | 求人数 |
---|---|
900円〜1,800円 |
2,000〜3,000件以上 |
リゾバ.comの最も大きな特徴は、とにかく求人数が多いこと。求人は常時2,000件、ピーク時期は3,000件を超えます。
これまで登録したスタッフも25万人以上を超えるという、リゾートバイトのなかでも最大手の派遣会社です。
また、他の派遣会社ではなかなか見ないような、超短期求人やレア職種にも強いという特徴があります。
ただし、平均時給がやや低めなところと、コーディネーターの対応が事務的なところがあるので、全体的な評価はちょっと低めです。
目当ての求人が見つからないときやいろんな求人から探してみたいというときに、追加で利用したい派遣会社です。