リゾートバイトで子連れができる仕事を探すには?
リゾートバイトは現地の寮で住み込み生活をするアルバイトです。お子さんがいる家庭の場合、自宅には置いていけないという人もいますよね。
今回は、リゾートバイトで子連れOKの求人を探す方法と住み込み生活の事情について紹介します。
リゾートバイトは子連れでも働ける?
リゾートバイトは現地の寮で住み込みの生活をしながら働くアルバイトです。
スタッフのなかには「働きに行きたいけど、子どもを置いてはいけない」という人もいますよね。
大切な家族を自宅に残しておくわけにはいきませんよね。できることなら、お子さんと一緒に暮らせる住み込み先を見つけたいものです。
実際、求人数は多くありませんが、子ども同伴でも一緒に暮らせる勤務先がありますよ。
リゾートバイトでも人気のある沖縄や北海道へ、大切なお子さんと一緒に滞在してみるのもいいですね。
- 業界NO.1の高時給。時給1,200円以上やリピートスタッフはさらに単価アップ
- 一人ずつのサポートが丁寧で初心者にもおすすめ。登録は電話だけでOK
- 圧倒的な求人数をほこる派遣会社。数日だけの単発求人も紹介できる
子連れ可の住み込み先を見つけるには?
リゾートバイトには、シングルマザーやシングルファザー、家族で一緒に参加する例もあります。
求人探しについて、気を付けておきたいポイントを見ておきましょう。
まずは派遣会社に相談しよう
求人探しを始めるなら、まずはリゾートバイト専門の派遣会社に相談してみましょう。
派遣会社に無料のスタッフ登録をすると、あなたの希望条件に合わせて求人を紹介してくれます。
特に、「子連れOK」などの特殊な求人を探すときは、派遣会社のコーディネーターと相談しながら細かい条件を決めていきましょう。
派遣会社に相談しておくと、コーディネーターから勤務先にさまざまな交渉をしてもらうことができますよ。
ちなみに、派遣会社から受けられるサポートはすべて無料です。
寮の部屋は個室かアパートタイプを
子連れなら寮の部屋についてもこだわっておきたいですね。リゾートバイトにはいろんな寮のタイプがあり、部屋の種類から求人を選ぶこともできます。
まわりに迷惑をかけたくないという人も多いので、できるだけ気を使わずに済む個室タイプかアパートタイプがいいでしょう。
個室タイプは、台所やリビングが共有で、寝室だけが個々人の部屋になっている半共同寮のこと。
アパートタイプは、台所からユニットバス、寝室までがひとつの部屋になった、一般的なマンスリーのアパートなどのことです。
預けられる場所を探しておこう
保護者の方が勤務中は、お子さんを預けられる場所があるといいですね。
お子さんの年齢が高く、寮母さんなどのご厚意で面倒を見てもらえるならいいのですが、そうでなければ外部に預ける必要が出てきます。
たとえば、大型のホテルや旅館では、従業員のための託児所が設けられていることもあります。
あるいは、遊園地やスキー場などのレジャー施設にある託児所やキッズパークに預けられないか、交渉してみることもできるでしょう。
いずれにせよ、寮の部屋タイプと勤務中の居場所については、派遣会社のコーディネーターとよく相談して、勤務前に環境を整えられるようにしておきましょう。
滞在費用に注意しよう
リゾートバイトの住み込み生活にかかる費用は、基本的に無料です。
ですが、勤務地によっては寮代や食事代を請求される(給料から天引きされる)可能性もあります。
子連れといった特殊なパターンでは、お子さんの生活費もわずかですがかかってきます。
「子連れ可」の求人に出会えたとしても、滞在費用が請求される可能性があることは覚悟しておきましょう。
リゾートバイトのおすすめ派遣会社ランキング!
派遣会社の利用には、まず公式サイトからの無料スタッフ登録から始めてみてください。
あなたの希望に合った求人を探してきてくれるほか、住み込み生活の準備や現地までの交通ルートなどのサポートもしてくれますよ。
ちなみに、派遣会社で受けられるサポートはすべて無料です。
派遣会社の選び方
- 応募したい求人は扱っている?
- 時給単価は高い?【会社によって時給額が違うため】
- コーディネーターは相談しやすい?
- 複数同時利用の裏技も使おう
第1位:グッドマンサービス(リゾートバイト.com)
< おすすめポイント >
- 1,200円以上の高時給求人がたくさん見つかる
- リピーターはさらに時給アップの制度あり
- 1ヶ月未満の短期やめずらしいレア職種も対応している
- 東京オフィス、電話、スカイプにてスタッフ登録ができる
平均時給 | 求人数 |
---|---|
1,000円〜1,200円 |
1,000〜2,000以上 |
業界NO.1の高時給が自慢の派遣会社です。下は800円台、上は2,000円以上の高単価で求人が探せます。
近年、急成長している派遣会社でもあり、求人数も豊富で数日だけの単発やレアな仕事内容も見つかりますよ。
リピーターが多いことも特徴的で、リピータースタッフは時給アップしてくれるという嬉しい特典もついています。
また、BBQやフットサルといったスタッフイベントにも無料で参加できます。友達や恋人との出会いが欲しい人も必見!
第2位:アルファリゾート
< おすすめポイント >
- コーディネーターの質が高く、対応が丁寧
- 女性が働きやすい求人が多い
- 平均時給は1,100円以上と高め
- スタッフ登録は電話でOK!全国どこからでも相談できる
平均時給 | 求人数 |
---|---|
900円〜1,100円 |
1,000〜3,000以上 |
スタッフ登録や相談はすべて電話対応ながら、一人ずつのサポートが丁寧だと評判の良い派遣会社です。
扱っている求人は女性向けのものが多く、登録しているスタッフも女性が多い印象です。
女性スタッフに人気の高い仲居さん仕事では、時給1,100円以上を保証してくれるなどの高時給案件もたくさんあります。
男性スタッフや超短期の求人を探している人にはあまり向いていませんが、女性スタッフなら登録しておきたい派遣会社です。
第3位:ヒューマニック(リゾバ.com)
< おすすめポイント >
- リゾートバイト最大手の派遣会社
- 求人数は常時2,000件以上、ピーク時3,000件以上
- 定番の求人から土日のみのド短期求人も対応
- 全国9ヶ所のオフィス、Web、郵送にてスタッフ登録できる
平均時給 | 求人数 |
---|---|
800円〜1,000円 |
2,000〜3,000件以上 |
圧倒的な求人数を誇る、リゾートバイト業界でも最大手の派遣会社です。求人は常時2,000件、ピーク時期は3,000件を超えます。
他の派遣会社ではなかなか見ないような、超短期求人やレア職種にも強いという特徴があります。
ただし、平均時給がやや低めなところとコーディネーターの対応が事務的なところはちょっと気を付けたいですね。
目当ての求人が見つからないときやいろんな求人から探してみたいというときに利用したい派遣会社です。